ラルフェイクさん。

2001年5月27日
≪29日のカキカキ≫

この日は、piroりんと神戸阪急にラルクAIBO見に行って、そのまま、くうさんのラルコピバンド「L’ar Fake(ラルフェイク)」のライブに雪崩込む予定。

ラルクAIBO見た感想。
なんかようわからんかった・・・

確かにhyde AIBOは口をパクパクしているけれども。
tetsu&ken AIBOは弾いてるフリ?をしてるっぽいけど。
yukihiro AIBOは何かを叩いてる仕草をしてるけども。
そして4匹?で同じフリなんかしたりして。


・・・あの動きは飽きます。
きっと当たったとしても、すぐソフト入れ替えそう・・・(苦笑)
かわいがろう〜という動きじゃございません。
まぁ、それは仕方ないのかもねー。
でもAIBOは欲しいかったな(笑)
見事スクリーンセーバー当たったので(イヤミ)
抽選ははずれたんだけど。


どこかお茶でも、と店を捜したらハードロック カフェ発見。
入るの久しぶり〜〜♪♪
店内に軽くロックがかかってるのはいいもんです。 
私はコーラ、piroりんは名前に惹かれてミルキーウェイ☆
つまみに頼んだのが失敗して(量が多いの忘れてたι)
食べきれナ〜イ(><。。。 といいながら、
私がひとり食べまくってしまいました(笑)


4時半くらいかな?梅田に着いたくらいに、ひーちゃんからTEL。
ひーちゃは荷物を持って会場に行くか、置きに帰るか悩んでるーって言ってたんで、目当てのバンドは登場6時頃らしいし、間に合う様なら置いてきた方がいいんでは?
って言ってみると、「そうする〜会場着いたらTELするね」
と約束して切りました。
後で聞いたら、ドラムのペダルやったらしい。置いてきて正解。
ドラマー、いいな〜!!かっちょいい♪


私達は1時間のぷちラルカラ(^▽^)
ちょうどアムホールの前にビッグエコーがありまして・・・
DAMなもんだからC/W歌いまくり。やっぱ好きだなー。
ラルクメドレー入れたんだけど時間ギリギリで
piroりん最後まで歌えなかった(笑)この時点で5:55くらい。
ひーちゃに急いでTELしたら会場に入ってるらしい。
そらそうだわな(汗)
ダッシュで会場に入ると、無事ひーちゃと再会。
5/3のプッチラルライブ&打ち上げ以来です。

あれれ??アムホールってこんなだったっけ?
と、会場に入って私の記憶に照らし合わせてみる。
多目的ホールだもんね〜テーブルと席がいっぱい並んでるだけで雰囲気かわるね。前はBLue-Bのオールスタンディングだったし。
(解散しちゃってからメンバーどうしてるんだろー・泣)

チラシを見ると、「L’ar Fake」さんは6番目。
今は5番目の「こっちゃん」のVoの方?がひとりでキーボード弾き語りやってました。うまかった!
クラムボンのVoさんのような歌声&歌い方だったんだけど、キレイに声が響いていてイイ感じでした。MCおもしろかったし♪
3〜4曲聴いたかな。次回のライブ告知をされて終わりました。

セッティングをやってる時、やっと席が開いたんで3人ですわる。
すると、さっきまでステージ前に立ってる人はいなかったのに、いきなり15〜20人くらいの人がダーッ!と前につめる。
初めてだった私達は、「おお〜〜!?」といいながら座ってた(笑)
小心者よね。ふふふ・・・
でも、さすが会場が小さいだけあってよく見える。

お!あのギター抱えてるのがくうちゃね〜〜、ミニスカかわいいー(><)
piroりんのサイトでくうちゃと知り合って、今回のライブを知ったんで
どんな方か気になるところ。赤いkenちゃんギターを抱えておりました。

ライブでの演奏曲は次の通り。

1.flower 2.HONEY 3.Vivid Colors 4.winter fall
5.賽は投げられた 6.Driver’s High  7.ROUTE 666

メンバーさんは、Vo.ぽむ太さん G.くうちゃ B.がおっちさん
Dr.びばひろさん Key.ひろりんさん の5名。


まだ2回目のライブということもあって、舞台慣れはしていない様子。
ちょっとしたミスに照れが入ってました(笑)初々しいわー。
Voさん、hydeと声質が違うんで似てはいなかったけど『flower』かわいく歌ってた。でも最後の方でちょっと素?な声が(爆)
身長高くて細身。んで足なが〜い!
ついkenちゃんと比べてしまったわ。
Vivid Colors のギターソロっぽいとこで、くうちゃが間違えちゃったみたいで「しまった!!」って顔がかわいかったです。 ←どこ見とんねんι
ベースさん上手かったー。正面に座ってた、とゆうこともありよく見えた。
んで関係無いけど、ドラムさん会社の元同僚に似てた(笑)

それにしても、まさか『賽は投げられた』を演るとは思わなかったから嬉しかったな♪ Voさんはシャイな感じでMCあまり聞えなかったよ〜
次回はMC頑張ってくださいませ☆
6〜7曲目のイキオイのある流れはよかった。
自然とリズム大きく取ってたしね。
違ったラルクの曲の捉え方ができて、聴けるし、いいねーこういうライブ。
身近な人が、楽器を頑張って演奏してるの見ると、自分も何かやりたくてウズウズする。楽しかった♪

帰り、エレベーター付近でくうちゃと少しお話できてよかった。
ライブのミスをとても悔やんでたね。
私達が別に言わなくても、ミスした本人が一番わかってることだから、こういうことは別に言うことじゃないし。
頑張れ〜応援してるよん♪ またライブ行こっと。

しいにゃん、見てる?次は一緒にいこ〜ねー(笑)


それにしても、書く事あるのに日記ためるとしんどいι
ココまでしかあかんかった〜また溜まる・・・うぅ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索