感想。
2001年6月23日今日は腐りそうなくらい寝てしまいました(笑)
えーっと、今更?ですがDVD「REALIVE」を見た感想などを。
書こうと思ったりするんですが、自分の感じたこと上手く文章に出来ない気がします・・・
ミカエラちゃんのメルマガで言ってた事と殆ど一緒なんですけど。
だから、皆よりトーンダウンしてるような。
楽しんでない訳でもないし、ミカちゃんにも後半の方がいいよ〜特にサブアングル、って言ってあげたいし。メンバーかっこよかったしね。
でもね、自分の求めてる「REAL」と違った。
カメラの台数を聞いた時点で諦めなければならなかったのかも。
今日は、REALIVEチャット大会(笑)なるものを、皆でする予定になってるんですが、正直迷ってます。
こんな感想持ってて、皆の気持ちに水をささないかな〜って・・・
いくかいかないかは、その時の気持ちしだいかな。
ここまでで、だいたいの予想はついてますね?
それでもいい、という方のみ↓に感想などを書いたりしてみますので読んでみます?(笑)
ただ、これはあくまで私の感じたことなので、私の「REAL」であって他の人にとっての「REAL」ではない。
「REAL」をどう受けとめるかは、見た人それぞれだと思います。
うーん。なんか固くなっちゃったね〜〜ι
それがすべてではないよ、って言いたかっただけなんですが。
この辺だと見えないかな??
というわけで、感想。
あの過剰な映像の加工は、私いらないです。
見てて気分が悪くなりました。
目がチカチカするし、REALIVE行けなかったのでメンバーをじっくり見たかったのに、イキナリの加工攻撃で「なんで邪魔するのよーー!!」と、期待していた気持ちがしぼんでしまいました。
何回か見ると冷静になってきて、たしかにこういったカット割や加工はあんまり見た事がないな〜とか思えるようになったけど。
やっぱり私の求めてるライブビデオは、生を感じるものがいい。
それを満たすとなると、復活ライブやREALライブのような生中継の映像でないとダメなのかな・・・
今回REALIVEに参加した人は、実際に体で体験しているからこのビデオを見ても感覚が甦ってくるんだろうなーと思う。
で、噂どおりMC加工されてるし。
たぶん手扇子のことに触れてるからかな。
でもそんな加工してまでも、ノーカットにこだわった理由がわかりません。
どうせ聞けないならカットしてくれてよかったのに。
LIVEはやっぱり五感、というか体全体で感じるもの。
ビデオを見て聴くだけでは、満足できなくなってしまいました。
満足出来ないだけで、「お〜〜!カッコイイやん!!」
「羽根かわいいなー」「てっちゃんのヒゲ、渋くて好き☆二の腕触りたい」
「kenちゃん、確かにアイメイク濃いわ」 etc.
いろいろ楽しみましたが(笑)
『get〜』では最初にいった通り、特殊加工&速いカット割で面食らってた。2曲目までは目がチカチカしてて、ちゃんと見る余裕なかったし。
『プロミス〜』でメンバー見出したのかな。
てっちゃんのヒゲとノースリのパーカー姿、好き♪
これが噂のフード姿ね〜とhyde氏を見つつ、この時は照明青かったり暗かったりしたのでkenちゃんのアイメイクには気付かずじまい。ユッキーは黄色いラインの服が気になった(笑)
この曲の後の方で、kenちゃんがコードを払いつつ後ろにいった半回転の動きが、私にはツボでした。
MCの時に、ずっと見たかったhyde&ユッキーのダイブが重なりながら映ってましたね。ちゃんと見せんかい!とブーたれてた(爆)
映像のカット割で好きなのが、4曲目の『NEO〜』。
リズムに合わせた目に優しいとこと、kenちゃんとてっちゃんの手の動きを交互に見せてくれたとこがよかった♪ 照明明るくなってお客さんの顔も見えるようになって、hyde氏が妖しいフード取ったし(笑)
でもずっとサングラスはしてた。
『ラブフラ』で、コーラスするkenちゃんのアイメイクにやっと気付く。
確かに濃いね〜〜。舞台メイク?なにがあったのでしょうか。
『fate』でやぁっとサングラスはずすhyde氏。
この方は、この瞳があるからセクシーなんだな〜と改めて思った。
長い前髪から、時々見えるチラリズムにヤラレタ(><)
相変わらずたばこに火をつけるkenちゃん。火に浮かび上がる真剣な顔が好き。
『trick』・・・なぜかhyde氏のハダカに照れた(爆)そんな年頃でもなかろうにねー。んでクルクル回る映像。私の目も回るってば!!
この曲だったか忘れたけど、殆ど下を向きながらプレイしてるユッキーの顔が、時々ふと笑顔になるのが見てて嬉しかった。
『STAY〜』くらいかな〜後半の曲は、kenちゃんのアドリブがけっこうでててノリノリでしたね。特に、『いばらの涙』のギターソロはよかった!!こういうのが聴けるからLIVEに行きたくなるんよね。
『シャウト〜』は元々のアングルで、ユッキーのハダカと走り込んでのダイブがカッコよかった!! あの跳び方は慣れてるね(笑)
hyde氏の素人っぽい跳び方と違って(核爆)
サブアングルで、他のライブ会場が映ってるんだけど、ネクタイ姿のてっちゃんがかっこよくて好き♪ 最後にhyde氏のダイブシーンが。
hyde氏を囲む手が、イソギンチャクみたいで気持ち悪い・・・
でも現場にいたら、私もきっとイソギンチャクの仲間入りだと思う(笑)
それにしても、なんですかあのスタッフ(ボディーガード)は!!!
あんなデカイ図体でダイブしないで下さい!!危険だわ〜
オブリのライブでダイバーを送ってる身としては、どんだけシンドイか想像つく。あんなデカイ人の下にだけはなりたくない!!
それまでに体力奪われてるのに、なんであんたを支えなきゃならんっちゅうの! ステージからあんだけ近いのに跳ぶ必要がある訳??
跳びたいなら男の人ばっかりのライブに行って下さい。
あ〜この人の下敷きになった人が気の毒・・・
こんなとこでしょうか。
まぁ、忘れてください。戯言ですから。
えーっと、今更?ですがDVD「REALIVE」を見た感想などを。
書こうと思ったりするんですが、自分の感じたこと上手く文章に出来ない気がします・・・
ミカエラちゃんのメルマガで言ってた事と殆ど一緒なんですけど。
だから、皆よりトーンダウンしてるような。
楽しんでない訳でもないし、ミカちゃんにも後半の方がいいよ〜特にサブアングル、って言ってあげたいし。メンバーかっこよかったしね。
でもね、自分の求めてる「REAL」と違った。
カメラの台数を聞いた時点で諦めなければならなかったのかも。
今日は、REALIVEチャット大会(笑)なるものを、皆でする予定になってるんですが、正直迷ってます。
こんな感想持ってて、皆の気持ちに水をささないかな〜って・・・
いくかいかないかは、その時の気持ちしだいかな。
ここまでで、だいたいの予想はついてますね?
それでもいい、という方のみ↓に感想などを書いたりしてみますので読んでみます?(笑)
ただ、これはあくまで私の感じたことなので、私の「REAL」であって他の人にとっての「REAL」ではない。
「REAL」をどう受けとめるかは、見た人それぞれだと思います。
うーん。なんか固くなっちゃったね〜〜ι
それがすべてではないよ、って言いたかっただけなんですが。
この辺だと見えないかな??
というわけで、感想。
あの過剰な映像の加工は、私いらないです。
見てて気分が悪くなりました。
目がチカチカするし、REALIVE行けなかったのでメンバーをじっくり見たかったのに、イキナリの加工攻撃で「なんで邪魔するのよーー!!」と、期待していた気持ちがしぼんでしまいました。
何回か見ると冷静になってきて、たしかにこういったカット割や加工はあんまり見た事がないな〜とか思えるようになったけど。
やっぱり私の求めてるライブビデオは、生を感じるものがいい。
それを満たすとなると、復活ライブやREALライブのような生中継の映像でないとダメなのかな・・・
今回REALIVEに参加した人は、実際に体で体験しているからこのビデオを見ても感覚が甦ってくるんだろうなーと思う。
で、噂どおりMC加工されてるし。
たぶん手扇子のことに触れてるからかな。
でもそんな加工してまでも、ノーカットにこだわった理由がわかりません。
どうせ聞けないならカットしてくれてよかったのに。
LIVEはやっぱり五感、というか体全体で感じるもの。
ビデオを見て聴くだけでは、満足できなくなってしまいました。
満足出来ないだけで、「お〜〜!カッコイイやん!!」
「羽根かわいいなー」「てっちゃんのヒゲ、渋くて好き☆二の腕触りたい」
「kenちゃん、確かにアイメイク濃いわ」 etc.
いろいろ楽しみましたが(笑)
『get〜』では最初にいった通り、特殊加工&速いカット割で面食らってた。2曲目までは目がチカチカしてて、ちゃんと見る余裕なかったし。
『プロミス〜』でメンバー見出したのかな。
てっちゃんのヒゲとノースリのパーカー姿、好き♪
これが噂のフード姿ね〜とhyde氏を見つつ、この時は照明青かったり暗かったりしたのでkenちゃんのアイメイクには気付かずじまい。ユッキーは黄色いラインの服が気になった(笑)
この曲の後の方で、kenちゃんがコードを払いつつ後ろにいった半回転の動きが、私にはツボでした。
MCの時に、ずっと見たかったhyde&ユッキーのダイブが重なりながら映ってましたね。ちゃんと見せんかい!とブーたれてた(爆)
映像のカット割で好きなのが、4曲目の『NEO〜』。
リズムに合わせた目に優しいとこと、kenちゃんとてっちゃんの手の動きを交互に見せてくれたとこがよかった♪ 照明明るくなってお客さんの顔も見えるようになって、hyde氏が妖しいフード取ったし(笑)
でもずっとサングラスはしてた。
『ラブフラ』で、コーラスするkenちゃんのアイメイクにやっと気付く。
確かに濃いね〜〜。舞台メイク?なにがあったのでしょうか。
『fate』でやぁっとサングラスはずすhyde氏。
この方は、この瞳があるからセクシーなんだな〜と改めて思った。
長い前髪から、時々見えるチラリズムにヤラレタ(><)
相変わらずたばこに火をつけるkenちゃん。火に浮かび上がる真剣な顔が好き。
『trick』・・・なぜかhyde氏のハダカに照れた(爆)そんな年頃でもなかろうにねー。んでクルクル回る映像。私の目も回るってば!!
この曲だったか忘れたけど、殆ど下を向きながらプレイしてるユッキーの顔が、時々ふと笑顔になるのが見てて嬉しかった。
『STAY〜』くらいかな〜後半の曲は、kenちゃんのアドリブがけっこうでててノリノリでしたね。特に、『いばらの涙』のギターソロはよかった!!こういうのが聴けるからLIVEに行きたくなるんよね。
『シャウト〜』は元々のアングルで、ユッキーのハダカと走り込んでのダイブがカッコよかった!! あの跳び方は慣れてるね(笑)
hyde氏の素人っぽい跳び方と違って(核爆)
サブアングルで、他のライブ会場が映ってるんだけど、ネクタイ姿のてっちゃんがかっこよくて好き♪ 最後にhyde氏のダイブシーンが。
hyde氏を囲む手が、イソギンチャクみたいで気持ち悪い・・・
でも現場にいたら、私もきっとイソギンチャクの仲間入りだと思う(笑)
それにしても、なんですかあのスタッフ(ボディーガード)は!!!
あんなデカイ図体でダイブしないで下さい!!危険だわ〜
オブリのライブでダイバーを送ってる身としては、どんだけシンドイか想像つく。あんなデカイ人の下にだけはなりたくない!!
それまでに体力奪われてるのに、なんであんたを支えなきゃならんっちゅうの! ステージからあんだけ近いのに跳ぶ必要がある訳??
跳びたいなら男の人ばっかりのライブに行って下さい。
あ〜この人の下敷きになった人が気の毒・・・
こんなとこでしょうか。
まぁ、忘れてください。戯言ですから。
コメント