小島文美さんの原画はイイ!!
2001年12月8日録画していた番組の後にふっと見たCMにココロ引かれ、行ってまいりました。
「菊地秀行の世界を描く幻想のアーティスト 4人展」
参加アーティストは、天野 喜孝・小島 文美・末弥 純・ひろき真冬さんです。
(どんな絵か興味のある人はコチラ→http://www.artvivant.net/main.html)
菊地さんの小説は、実は最近の作品は読んでないんですよね〜〜。初期の頃の「魔界都市<新宿>」や、「エイリアンシリーズ」「ヴァンパイアハンターD」とかあと数冊。でも本屋で新刊を見るたび表紙のイラストレーターの絵には惹かれてました。
CM見て気になったのは、末弥さんとひろきさん。天野さんは、どちらかというと初期の頃の作風が好きだから最近はイマイチ。
今回は「蒼き影のリリス」の雰囲気が好きで、ひろきさん見たさで行ったようなもんですわ。
って言っても、天野さんので一回しか展示会行ったことないんだけどね(笑)
併設で道原かつみ&丹野忍さんの作品もありました♪おー、ラインハルトだ〜キルヒアイスだ〜〜あれ?ヤンは??←チョコッとだけいた(爆)
やはりというか、ラインハルトばっかりですねぇ。ヤン・ウェンリーが好きなんだけどな。「JOKER」シリーズ見たーい。
とか、ぶらぶら作品を見て歩いてました。
ところが!!
小島文美さんの原画を見たとたん、他は目にっていうか、ココロに入ってこなくなっちゃったーー(^^;
迫力はあるし、妖艶だし、瞳がすんごい細かくてまつげが綺麗!!ある作品なんてまつげの影まであるのよ〜〜。はぁーーーー魂抜かれた。めちゃショックでした。ヤラレターー(><。。。
見事はまりました。
えぇ、それはもう絶対に絵を買うなら小島文美さんと決心するくらいに(笑)
実は意外なことに、小島さんはかなり前から活躍されてるのに今回が初の版画デビュー。
しかも3作品すべて100枚程度と、他の方が300〜500枚出してたりするので少ない。
その3作品のうち、版画デビューの為に書き下ろしたオリジナルの「エバ・ノワール」これに惚れた!
今までおどろおどろしたダークな色使いや、赤の作家といわれるほどの小島さんが(知識ぜーんぶ受け売り・笑)すごくシンプルに黒+グレー+地の白の絵。
この黒が深い!!寒色系が何色か混ざってて仕上げに金のキラキラが。手や腰に鱗がある女の人が手に林檎を持ってるの。アダムとイブを堕落?させた蛇がモチーフなのかな〜。妖しい魅力に惹きこまれる。見飽きない。
かなり熱心に勧められもしましたが、状況的に今は無理なのであきらめました(−−)
あぁ〜〜大人買いがしたいよーーーー!!!
他の2作品「炎雄2」「銀刀士」もすごく良かったです。
朝日ソノラマから近々、初の画集が出るそうなので楽しみ!!
だからB型はハマリやすいんだってば(笑)
「菊地秀行の世界を描く幻想のアーティスト 4人展」
参加アーティストは、天野 喜孝・小島 文美・末弥 純・ひろき真冬さんです。
(どんな絵か興味のある人はコチラ→http://www.artvivant.net/main.html)
菊地さんの小説は、実は最近の作品は読んでないんですよね〜〜。初期の頃の「魔界都市<新宿>」や、「エイリアンシリーズ」「ヴァンパイアハンターD」とかあと数冊。でも本屋で新刊を見るたび表紙のイラストレーターの絵には惹かれてました。
CM見て気になったのは、末弥さんとひろきさん。天野さんは、どちらかというと初期の頃の作風が好きだから最近はイマイチ。
今回は「蒼き影のリリス」の雰囲気が好きで、ひろきさん見たさで行ったようなもんですわ。
って言っても、天野さんので一回しか展示会行ったことないんだけどね(笑)
併設で道原かつみ&丹野忍さんの作品もありました♪おー、ラインハルトだ〜キルヒアイスだ〜〜あれ?ヤンは??←チョコッとだけいた(爆)
やはりというか、ラインハルトばっかりですねぇ。ヤン・ウェンリーが好きなんだけどな。「JOKER」シリーズ見たーい。
とか、ぶらぶら作品を見て歩いてました。
ところが!!
小島文美さんの原画を見たとたん、他は目にっていうか、ココロに入ってこなくなっちゃったーー(^^;
迫力はあるし、妖艶だし、瞳がすんごい細かくてまつげが綺麗!!ある作品なんてまつげの影まであるのよ〜〜。はぁーーーー魂抜かれた。めちゃショックでした。ヤラレターー(><。。。
見事はまりました。
えぇ、それはもう絶対に絵を買うなら小島文美さんと決心するくらいに(笑)
実は意外なことに、小島さんはかなり前から活躍されてるのに今回が初の版画デビュー。
しかも3作品すべて100枚程度と、他の方が300〜500枚出してたりするので少ない。
その3作品のうち、版画デビューの為に書き下ろしたオリジナルの「エバ・ノワール」これに惚れた!
今までおどろおどろしたダークな色使いや、赤の作家といわれるほどの小島さんが(知識ぜーんぶ受け売り・笑)すごくシンプルに黒+グレー+地の白の絵。
この黒が深い!!寒色系が何色か混ざってて仕上げに金のキラキラが。手や腰に鱗がある女の人が手に林檎を持ってるの。アダムとイブを堕落?させた蛇がモチーフなのかな〜。妖しい魅力に惹きこまれる。見飽きない。
かなり熱心に勧められもしましたが、状況的に今は無理なのであきらめました(−−)
あぁ〜〜大人買いがしたいよーーーー!!!
他の2作品「炎雄2」「銀刀士」もすごく良かったです。
朝日ソノラマから近々、初の画集が出るそうなので楽しみ!!
だからB型はハマリやすいんだってば(笑)
コメント