やっと今日買って読みました。

sakuraのとこ読んで、yukihiroさん(いつもはユッキーって呼んでるけど、今日はしんみり)とこ読んで、ソフトバレエのとこ読んで。

で、yukihiroさんのインタビュー読んでなんで自分がそう思ったかイマイチ説明できないんだけど、
・・・・うん。ふっと思いついた事がありました。

kenちゃんがS.O.A.P.始めるにあたって、自分の事は考えてくれてるんじゃないか、というyukihiroさんの言葉。
その彼の言葉で目の前の霧がサァーーッと散開したように思えて。そう、kenちゃんの動向にです。


kenちゃんはラルクFANの、そしてL’Arc-en-Ciel内外にあるsakuraというタブー(壁)をとっぱらいたかったんじゃないかな、と。
一緒にバンドやって、いっそ掻き回してぐちゃぐちゃにしちゃって何?それ??そんなの気にしてんの!?って笑い飛ばされちゃう、というか実際ライブでしつこいくらいにネタにして笑い飛ばしてるし(笑)

そのあたりで、kenちゃんにもyukihiroさんと共にL’Arc-en-Cielを演ってく中でsakuraのことを考えてたんだろうなー、と思っちゃったんですよ。
逆の立場を考えて。

考えれば考えるほど呪縛ですよね。
最初はsakuraの名前もおちおち出せないような雰囲気だったろうし、なんかね。sakuraが映ってるPVなんか、かなり長い間特集番組でいっさい出なかった。他の問題起こしたバンドとかでもこんなもんなの??
L’Arc-en-Cielの曲に変わりはないのに、ライブで演奏する昔の曲が少なすぎるし、現ラルクとしてyukihiroさんと共に作り上げた曲を優先っていうのはわかるんだけど、それまでのsakuraと共に作り上げた世界が置いてかれてた気がする。


それを考えると、今いいんじゃない?
ごちゃごちゃ大歓迎。
大阪ライブでsakuraが捕まって6周年の記念日!!ってkenちゃんMCでわざわざ言ったことも、

こうして今は一緒にステージに上がる様になるまで6年もかかったんだよ。もういいよね??

って私達FANに確認してたのかな。
そう思えるのも、オフィサイトで4人の足を見たからなんだけど(笑)気分めっちゃ前向き(爆)

kenちゃんとしたら壁ブチ破って、そのうえでこれから活動するにあたって気にせず新たにyukihiroさんとのL’Arc-en-Cielを演りたかったのかなぁー、と勝手に思っちゃったりした訳です。

なんにせよ、kenちゃんが楽しければそれでいーのよ(笑)私は。そんなこと思ったり考えてるかどうかなんてkenちゃんにしかわからない。
あくまで推測ですので。


つうか、なんなんですか!!あの思わせぶりは!?
ラルク活動中の時の、期待上乗せ思わせぶりもイイカゲンにしろよこのやろーー!的な感じが甦ってきましたね。ほんと懐かしいじゃないですか(笑)
これでしょうもない情報だったら許しません。

でも情報うんぬんより、左端の足はやっぱkenちゃんよね♪♪この足の長さは〜〜(#^^#)ウットリ
すがりつきたいです。萌えに萌えて上のシースルーっぽいシャツ?に想像なんかしちゃうよねー。(私だけか!?)タンクトップ着てるとかはナシの方向でお願いします。

はやく4人で作り上げた音を聴いてみたいな。
(もう決めつけてるし)
期待し過ぎもほどほどに。←自制効き目ナシ


来週アシッドですね♪楽しみです!えーと、ルシエルでのユッキーDJイベント以来ですから2年近くなるんかな〜?
そんでもって、ソフトバレエのインタビュー読んでkenちゃんの為に?ごめんなさいしようかと思ってた大阪ライブinはっち、行くことに読み終わった瞬間決めました(笑)一般取れたらですけど。
そして、しかも新曲聴いてないんですけど(笑)
えぇ、このイイカゲンなおじさん達に会いたくなったので。


Pりん本屋&CD巡りお付き合いありがと〜〜♪
チケも助かったです、ほんと☆
あの後しっかり御飯(トン汁)たいらげてしまいました。わはは。

ラルクの時のkenちゃんはずっと遠い存在だと思ってた。それが当然だとも思ってた。
REALIVEもチケが取れなくて見に行けなかったので、ライブハウスでkenちゃんが見れるなんてことも考えた事もなかった。
そして他のメンバーがソロ活動を始める中、kenちゃんだけが動かない。・・・一年以上の歳月が流れていく。ただ寂しかった。kenちゃんのギターの音が、新しい旋律が聴こえてこないということが。

寂しいけれど、そんな日々がまだまだ続くんだろうと思っていた時、突如飛び込んできたライブ情報。
札幌のライブハウスにkenちゃんが出る。
にわかには信じられなかった。
でも微かな望みを抱いてチケットを取っていた。

キレイだけど小さいライブハウスにkenちゃんが立っている。ギターを抱えて。
顔を隠す様に伸びた前髪を揺らし歌う。
最初、私の知らないkenちゃんかと思った。だけどギターソロの音色を聴いたとたん、心と体が震える。
やっぱりkenちゃんのギターの音が好き。
でも距離は近くても、まだ遠い存在だった。

京都はチケが取れなかったけど、kenちゃんがそこにいるということを感じたくてライブハウス前まで行った。出て来るkenちゃんを後姿といえど、近くで見れるとは思ってなかった。
ずっと遠いと思ってたkenちゃんが、近くにいる。
でも近いということが実感できてる訳じゃないので、感覚的に浮遊する。

和歌山はあまりに前が押すのでイヤになって一番後ろの方に下がって音にただのった。hydeと一緒にステージに立ってるのを見るのは嬉しかったし、楽しそうだった。この時、会場に出入りするkenちゃんの肩を触れたと狂喜してしまったけど、冷静になるとなんか違う気がしてくる。

大阪はkenちゃんいわくボロボロだったらしいけど、歌い方(声)とかソロとか好きな感じだった。

川崎の天嘉イベントは髪を切ったkenちゃんが、ただただかわいくて。セッションで楽しそうにギターを掻き鳴らす姿が、見てる方まで嬉しくなる。

梅田タワレコにラジオの公録で来たkenちゃんは、よく喋って笑ってノリがいい時のかわいい声だった。そういう時は動きや仕草までかわいかったり。


なにかしら頻繁にkenちゃんを見れるようになってくると、感覚がマヒしてきたのか近くに感じる事が当然のようになってくる。違うのに。


名古屋と大阪のライブには行けることになったけど、東京の友達にCD1枚しか頼んでないし、まさか渋谷イベントに行ける事になるとは思ってもみなかった。信じられなかった。
前日は、会社をずる休みする罪悪感と不安感と期待と願望が入り混じって苦しく寝れない。
出発の直前まであまりの苦しさに、いっそ楽になる為に仕事にいこうかとまで考えた。

でも苦しくてもkenちゃんに逢いにいかなくちゃ。
なんとか気力を振り絞って新幹線に乗ると気が楽になった。あとはただ東京へ。

迷子になりつつ、助けてもらって友達のもとへと合流。すごくほっとした。1人じゃないのは、なんて心強いんだろう。

タワレコ前、そして中に入り、整理券順に並ぶ。そして入場。しかし未だに湧かない実感。

前説が終りかけ、kenちゃんがすぅーとステージへ。
バレンタインデーキッス♪〜GRACEと続き会場はだんだん熱くなってくる。でも拳を上げてる数は少ない。手扇子じゃないとだめなんだろうか。様子を見てる?ミニアルバムの順で演奏して、気分がよかったのか新曲を一曲してくれた。じっくりちゃんと聴けたので嬉しかった。

ミニライブが終ると抽選会。たった三名なので、当たる筈はないと思いつつ一喜一憂してしまう。
ボールを引く以外の時はけっこう会場を見渡してたりしたので、つい目線がこっちにくると友達と手を振ってしまったり。

抽選が終ると出口付近のほうへメンバーは行ってしまった。時が迫る。
自分の好きな時に並んで、握手して、退場。
最初はフザケあって握手の時に何を言うか4人で言い合ってたけど、人が減っていくとそんな余裕すらなくなってくる。ジワジワとくる圧迫感が落ちつかせてくれない。握手している人を見ていたら自分のペースでいいみたいで、緊張で早い人、話しかけてゆっくりな人、様々だった。そしてkenちゃんは、一人一人に優しい瞳と笑顔と声をかけている。すごく機嫌がよさそう。自分じゃないのに見てるだけで幸せな気分になってきた。

そして意を決して並ぶ事にする。端から見ていた時と違い、順番が回ってくると思うとさっきからの圧迫感が緊迫感へと変わって、本当に心臓が飛び出して壊れるんじゃないかと思うほど鼓動が乱れた。
さらに迫る。もうあと2〜3人という時、前にいた友達と「どうしよどうしよ〜〜」とパニックに陥ってしまった。でも列は進む。
とうとう自分の番がやってきた。もうこの時点で周りは見えていない。

最初はSakuraから。
「手紙だけじゃなくて、大阪のラジオにも来て下さいね」・・・・って言った様な気がする。意味通じたんだろうか。手はごつかった・・・と思う。

そしてEinへ。
「大阪のラジオにも遊びに来て下さいね」と同じ様な事を言って握手。手は大きくて堅めだった。

最後は、kenちゃん。
ずっとベタだけど言いたいことがあって、もう何回も何回も心の中で繰り返し練習していた言葉。
でも本人を目の前にして、kenちゃんの右手を両手で包み込むように握手できた時に言えたのは
「kenちゃんの曲・・・」
までだった。続きがつっかえて出てこない。
自分のその時の表情がどんなだったのかはわからないけれど、きっと情けない顔をしていたのかも。kenちゃんは優しい瞳で次の言葉が出てくるのを待っててくれたので、

「kenちゃんの曲と、ギターが凄く好きです」

とやっと言えた。笑顔をくれて、『ありがとう』って。言う間はずっと握手してくれてたままだった。決して自分からは握手を外さない。
とても暖かく柔らかい手。ギターを奏でる手。
大好きなkenちゃんの手。

出口付近へ行って友達と合流する。もう言葉にならない。皆と顔を見合わせて、自分の手を見つめて感動を伝えあう。HちゃんやTちゃんは泣き出してしまった。嬉しい気持ちが伝わる。そして私は幸せを噛み締めていた。
自分の好きなアーティストに、ちゃんと瞳を見て思う気持ちを伝えられた歓び。次々と逢う友達の喜びいっぱいの顔。さらに嬉しさが倍になっていく。

ここにこうしていられるのも、歓びを分かち合えるのも友達のおかげ。ほんとうに感謝。

kenちゃん。握手会してくれてありがとう。
シアワセをありがとう。優しい気持ちをありがとう。
これからも、ずっとついていきます。


kenちゃんの動きがエロい。
Einのクネクネがアヤシイ。
Sakuraの頭の上の胎児(絵)が気になる。

・・・が一番初めて見た「GRACE」PVの印象。
でも、最初はkenちゃんの動きばっか見て終ってたかも(笑)初めて見たのが某♪ちゃん宅だったので、大勢で見るPVはいっぱいツッコミ入って楽しいなぁー♪と思いました(笑)
このPVってお金かかってない〜。一番お金かかってるのって拡声器(どうもハンドメガホンというらしい)かな。あれって特注だよね。顔見えるからいいなぁ。正面から見ると鍋のフタに見える!この口の突き出しかたがkenちゃんやぁ〜。なんの紐?3人で歩いてるトコロのSakuraがMr.マリック。kenちゃんジュリーでEinが○○○なジャミロクワイ。あの御●体ってなんで出来てんの?発泡スチロール?軽そう〜。やっぱkenちゃん足長いねー。手(指)がキレイ!この腰がアブナイ。壁の絵、かなり気になる。
あとなんて言ってたっけ?思い出せない(笑)

ツッコミは別として、このPVカッコイイ♪♪
黒基調の衣装もいいけど、周り(壁&ライト)のエロさと動きのエロさがいいわ〜〜★あの拡声器も欲しい。←なんに使うねん。
トイレルームで飛んでる姿(特に奥で飛んでるSakura)に惹かれる。クイックモーションとスローモーションの繋ぎがたまらなかったり、少ない色使いの色がキレイだな〜とか。ブルーなフラッシュが絶妙だね♪
でもやっぱ一番は「GRACE」カッコイイ!
このPV見てますますハマってしまったのでした。

今回ほど、スカパー!のベーシックパック(私はレッドパック)を契約しててよかった〜と思ったことはナイです。MJTVでkenちゃん流してくれるなんて(T▽T)PICK UP ARTISTでのkenちゃんコメントは可愛いすぎます!やってる動きもかわいいんだけど、短い髪型がやっぱいい♪大阪キャンペーン時(梅田タワレコ公開録音)の時に録ったっぽいので、ノリがブース内でのkenちゃんまんまです。あややと三瓶(笑)
んでSakuraの手紙が笑える。
『Velvet Music』の番組コールは真面目に「S.O.A.P.のkenです」の後、番組名をつっかえながら言って「・・・恥ずかし〜〜(><)」と画面から消えてくのが可愛い♪視線泳いでるし(笑)
その後は夏だと勘違いしてたけど、春(よね?)の合宿の様子がGRACEバックに1分半くらい流れました

タモリ倶楽部といい、かわいいkenちゃんがいっぱい見れて嬉しいわ〜〜♪

改めてステージに出てきたkyoちゃんは、やっぱり嬉しそうというか楽しそ〜〜♪
もうそこからはbugmanもBUGMANIAも狂った様に熱い!!特にkyoちゃんが。
新曲?のシャウトっぷりはもうすごかった!!!
アンコールに応えて出てきた時も、気持ち落ち着かせないとダメって言ってる本人がFANの声にイチイチ反応してくれちゃって笑いが止まらない(笑)そのオタオタぶりを見てるASAKIちゃんやFURUTONに金ちゃん、スタッフまで噴出しちゃってもうおかしいったら。
最後の『Set me free』までテンション上がりまくりで最高に盛り上がりました。
bugmanありがとうーーっ!!!ほんとにほんとに楽しかった!!
次はぜひとも広島や山口でライブやったげて欲しい〜〜〜。遠征できない友達のところに。
そだ。ここでMC一個思い出した。
kyoちゃん、『大阪はうどんがおいしい』って言ってくれたけどそれは淋しいものがあるわー(笑)
もうちょっといいもの食べさせてあげて下さい。>スタッフ様

ライブももちろんいいんだけど、BUGMANIAがやっぱいいなぁ〜好き♪
気性優しいと思うよ。ライブをほんとに楽しんでる感じするし。kyoちゃん捕まってたり、ステージ前に体乗り出してる時なんかも、まだかわいいもん触り方が(笑)
ガシッと捕まえて引きずり込むとかそんな危険行為しないし。
ライブ前、友達と心配してたことがあって。だれかアホなFANがロケッツでダイヴしないかってこと。そうなったらせっかくステージとの距離がないのにロープ引かれたりスタッフが間に入っちゃうのかなぁ〜って。そしたらFANじゃなくてkyoちゃんが飛んだんだけど(爆)

アンコール前にCちゃんと『もう声が出ない〜〜。喉乾いたねー』と呟いてると、左隣の知らない人が『一口どうぞ』とペットボトルを差し出してくれた(^^)感謝です★
ライブ直後に『ASAKIちゃんかわいかった〜〜♪』を連呼してたからなのか、またもや左隣の人が、『ASAKIちゃんがやってるこのバンド知ってます??』と自分のリストバンドを指差しながら聞いてきたので見ると、黒地に赤文字で「AGE of PUNK」。(←このリストバンドがかっこよかった!欲しいっ) 『バンド名は知ってる!』っていうと『ASAKIちゃんいいですよーー』とのお誘いが(笑)Cちゃんとかなりなイキオイで萌えまくってたので、『大阪でもライブやるかな!?そしたら絶対行く!』と二つ返事で応えました。
そしたら、S.O.A.P.チラシ(これも嬉しい♪)と一緒に「AGE of PUNK」イベント決定のチラシが!!なーんてタイミング★ 3月19日(水)心斎橋ミューズホール絶対見に行きま〜す。
音源通販で取り寄せないとね(笑)

ライブ後に別の場所にいたCにゃん、Tりん、pりんに私とCちゃんが合流。pりんは抜けて4人で居酒屋へ。CちゃんにASAKIちゃんのピック見せてもらったり、Tりんの初生kyoちゃん萌え、FURUTONスティック取り損ねた話や、kyoちゃんダイヴをそれぞれの視点から見た時の話やら、かなりな壊れっぷりに付き合ってくれてアリガトでした!!これまた楽しかった♪
あけおめです。(激遅)
ごぶさたしております。ほったらかしててスミマセン。
こんなんでも見に来て下さってる方、ことよろ(笑)

復活にて一言。
どーーーしてこんなにBUGのライブ(特に大阪)は楽しいんだ〜〜っ!!!
熱気に溢れかえってる。ロケッツが小さいハコだからかな〜〜。ステージとFANの隙間がないから?どーなんだろ。
でもkyoちゃんは大阪でのテンション高いぞっ!!(笑)
FC BUGの会報(vol.3)でも、今回のTOURで大阪があるってんで『ASAKIちゃんに(この盛り上がりを)見せてあげたい』みたいなこと言ってくれちゃって、期待されてるやん!なーんて思ってましたが。あんなにキレっぷりを味あわせてくれるとは♪

今回、整理番号よかったのでASAKIちゃんとkyoちゃんの間2列目ゲット。
『ASAKIちゃんのスタンドとFURUTONが重なるよ〜〜っCちゃん替わってー(><。。。』
と泣きついて替わってもらった位置でした。これが後でCちゃんに恨まれる出来事になろうとは、その時の私にわかるハズもなく(笑)
SEで何回もかかる「NIN」の曲にたまに反応しつつ、冷房の風がキツイ所だったので凍えながら待ってました。半袖まくり上げてノースリだったから。(気合入りすぎ)
もう隣のCちゃんと乾布摩擦状態(爆)ほんっと寒かったのよ!!じっとしてらんないの。
足をジタバタさせてたらスタッフが楽器をいじりだしたので、何気なくASAKIちゃんが使うと思われるギターを見ていたら。
あれれ???グレイというかガンメタルな色のギターって7弦では!?
ASAKIちゃんも7弦使うんだ〜〜。(今まで使ってたらすんません)深ちゃんが使ってるのは知ってたけど。ライブ中かなりの曲をコレで弾いてたように思います。あと目についたのが黒のグレッチ。アンコール後の曲に1、2曲弾いてたかな。グレッチって弦を止めてる部分についてる金具(なんていうのか知らない・・・)の形とか雰囲気好きなので嬉しかったり(^^)♪

実はある出来事のおかげで、いつも曲とか覚えられないのに輪をかけて全然まったく憶えてません!!kyoちゃんのせいだ!!あははーー。
たぶんここら変から壊れ入ってると思いますが、まぁ戯言ですので。

一曲目『FEVERNOVA』で、ラストが『Set me free』。
コレくらいしか順番憶えてない(苦笑)
『FEVERNOVA』で始まるの、しょっぱなからコブシ上げやすくて好きなんよね♪
しかし最初から盛り上がるも、曲終った後にメンバーの名前を呼んでると妙に響くんですけど(笑)何ナニ?なんか皆遠慮してるのか??前回の時は叫び声が重なり合ってさいしょっからうるさかったけど。大阪は2回目という余裕からだろうか。
いや〜〜しっかし今回はいっぱい叫んだよ、ASAKIちゃーん!!って(爆)
もうもう激カワイイーーー!!(><)!!
年末(天嘉イベ)のイメージのままだったから、ステージに登場してきた時Cちゃんと共に唖然ボーゼン。この時点ですでに魂抜かれてました(笑)
ASAKIちゃん見ては、お互いの顔見て『かわい〜〜!!めっちゃかわいいーー!!もうあかんかも』っていうような言葉しか出てこない。いつもは金髪立ててるのに、長い前髪が顔にかかって素の感じで降ろしてる。
・・・・・それだけでどーしてそんなにカワイイのっ!!!
深ちゃんに続き、それはもう犯罪です。
サンジみたいにきっと目がハートマークだったに違いない(笑)
う〜〜ん萌えたね!掛け声にちょっとはにかみながら反応してニコッと笑ったり、両手ピースでたし(^▽^)
新曲はASAKIちゃんのハモリが多くてカッコイイー★
なんかの曲の途中、スタッフから渡されたものでギュイーンって弾いた後、ポイッ!って放り投げる仕草がまたかわいくて♪後でスタッフがそそくさとペダル前に置いてたんだけど(笑)あれって車のプラモデルかなんかかな〜。(他の会場では電気ハブラシ?だったらしいけど)

こんな感じで、まるでASAKIちゃんしか見てない様だけど違います。
未だに白昼夢見ちゃう原因といいますか、このふやけた顔がさらにフニャフニャになるのは誰のせいだーーー!!ドキドキさせる原因(笑)

はい。kyoちゃん萌えまくりました。
最初のうちはけっこうな盛り上がりにも、ちと不満だったのかさらに煽りまくってましたが引きが長すぎるってば(^^;
でもって、でもって、kyoちゃんが飛んだっ!!!
まさかダイヴするなんて!(><)
中盤も後半をさしかかってスゴイ盛り上がりになってきたころ、これまた何の曲だったかスッポリ忘れてるんだけど・・・モンキーだったかな??歌の部分が終ってふっと気付いたら、私の後ろめがけて左横をkyoちゃんが飛んでるの。バンザイみたいな形でうつ伏せに。
一瞬なにが起こったか解からなかったんだけど、後ろを振り向くとkyoちゃんが徐々に沈んでいくシーンが。もちろん私は無傷(笑)しかし真後ろにいた人は巻き込まれて倒れちゃってた。
こりゃいかん!!ちゅうことで起こしにかかるも、捕まっちゃったのかしばらくバンザイの姿勢で倒れたまま。下敷きになってる人が何人もいたので、どうにも自分の力で起き上がれない様子。目の前にあるkyoちゃんの足を持ち上げるも、上げてたら立たれへんやん!!(はよ気付け)このあたり冷静さを欠いてます。
ペタペタさわさわしながらも右脇の人がkyoちゃんをひっぱり上げだしたので、真後ろにいた私は両脇から手を入れてkyoちゃんを抱き上げる格好に。
この時はkyoちゃんと下敷きになってる人を助けなきゃ!としか考えてなかったんだけど、ちょっとしてハタと自分の置かれてる状況を考える。
えーーと、・・・・・・・・・・・きゃぁーーーーーっ!!!私ってばkyoちゃんに抱きついてるっっ!
どうしよどうしよ、全身密着だよ〜〜〜(背中にだけど。でも背中大好き♪)パニクってぼーーっとなった割には、手や体は離れない。煩悩のカタマリ(爆)
もう華奢なの〜〜〜!!!(><)一体体重何キロ!?
しかし抱きつき?方がね、まるでケンカしに行く人を止めるかのようなかっこなんよ。
色気もなにもないっったら(TーT)
で数秒間くらい支えてたら、kyoちゃんが倒れてる子達を助け起こそうとしたので、(でもスタッフに引っ張られて手が届かない)かわりに手を伸ばしたら私がCちゃんに後ろに引っ張られた。
どうも私がいた位置に誰か割り込まれた!って思ったらしい。よーく見るとそれはkyoちゃんを助けに来たスタッフさんだったので(笑)皆と一緒にステージに押してあげました。
そでに引っ込みかけて何か探してるので、前の子が「靴はそこ!」って教えてたみたい。kyoちゃん靴脱げてたのね★
でも本題はkenちゃんだったり(笑)
ken (SONS OF ALL PUSSYS)
2002年11月26日(火) 福岡DRUM Be-1
(問)BEA 092-712-4221

2002年11月29日(金) BAYSIDE Jenny
(問) BAYSIDE Jenny 06-6576-5640

大阪チケ取れました。よかったよかった。
やっとこれから関東・東北方面にも回るんですかね?
しっかし、ベイ再度ジェニーなんて何年ブリかしら〜〜☆かなり昔になんかのイベント?で行った憶えが。海遊館の近くだったような。
12/29のイベントまでなんもないな〜って思ってたから、イキナリで嬉しい♪
今年、こんなにいっぱいkenちゃんが見れるとは想像もしてませんでしたわ(笑)札幌・和歌山とライブ見れて京都は姿だけでも拝めたし。
今年のライブ納めもkenちゃん&BUGだなんて、ほんまありがたやありがたや。バチが当たったりしないかな??(笑)
SOAPTシャツ着てBUGのリストバンドして存分に楽しむぞ!!ワクワクするなーー。これを機会にBUGMANIA増殖しないかしらん☆

今、本棚の整理中でマンガ読みまくりです。
「イタズラなKiss」「みかん・絵日記」etc.とか読みつつダンボール行き。しかし読み出したら止まらないもんで、整理はいつ終るんだろうか・・・・
てっちゃん特集のMTV&SSTVは今日録りそこねないようにしないとねー。

焼肉が食べたい。

2002年11月7日
めっきり急に寒くなって、いきなり秋になってしまうと(つうか冬)食欲が出てくるわけですよ。
今週から自発的に女子社員は冬服になったわけですが、キュロットがね、キツイのよ・・・・・
しかも寒がりな私のことですから、着ぐるみ厚着はあたりまえ。この冬を無事越せるんでしょうか。
(ホックがね)

えー、もう11月ですねぇ。
9日のソフバに行けなくなって落ちこみましたよ。
200番台で前のほうにいけそうだったのに。
自業自得ですのでしゃーないですが。
チケは偶然遭えた某R。ちゃんに託せたので、(うぅありがとう(TT))ほっとしました。
百番ってスゴイね(爆)
いや〜〜楽しかった♪笑わせて頂きました。
10日にCS(Viewsic)でソフバのライブ生中継があるらしいから、それで我慢します。

最近読書モードになってまして、ラルクやらBUGやら嬉しいニュースがいろいろと飛びこんできてる中みんなと歓びながら、でも十二国記にハマってました(笑)
いやまじで面白い!!ミカちゃありがとう〜〜!!
「魔性の子」一番最初に読んだので、ずーっと「月の影 影の海」「風の海 迷宮の岸」「東の海神 西の滄海」「風の万里 黎明の空」「図南の翼」まで読んで、「黄昏の岸 暁の天」にしてやっと「魔性の子」の続きが読めるという(笑)
(「黄昏の岸 暁の天」の後に一冊「華胥の幽夢」があるけど)
それまでに十二国の国や王の人となり、世界のしくみ、登場人物についてわかってきている時だから納得。って感じでした。
なにが?って言われてもうまく説明できないんだけど(笑)いろんな裏事情がわかってそういうことだったのか!と。
「魔性の子」をどこで読むかは、かなり論議の的らしいのですが私は一番で良かったと思います。
続き読みたいな〜〜。
一番好きなのは「図南の翼」の珠晶の話なんだけど、利広がお気に入りのキャラなので短編も好き♪風漢一緒に出てくるし(笑)更夜がどうやってそんなドエライもんになったのか気になるところだし、もう買い揃える気マンマンです。
しいにゃん!石田彰さんが誰の声をやってるのかもわかったわー♪『東の海神 西の滄海 CDブック』(60分 2枚組)価格 4900円(税別)と、「風の海 迷宮の岸」のTVアニメシリーズに登場してるみたいですよ〜〜。↑は見逃したわ・・・気付くのが遅かった(TT)今は「風の万里 黎明の空」見てますよ。BSの。

で一気に十二国記読んで一息ついたところで、今度はハリポタの新刊(笑)貸し本屋でまたまた借りてこれも一気に読みました。わーい♪シリウスだぁ(^▽^)
最初イヤ〜な雰囲気にもやもやしましたが、上巻最後の方から盛り上がってきて、下巻面白かった。


そんな訳で、12.13日と難波ハッチでFAKE?ライブなんですけど、切り替えが出来ません。
どうしよっかなぁー。
12/29のイベントにも気を取られてるし(笑)
行きたい。行きたいよ〜〜〜〜。行く!!
行ってやるぞーーー。
・・・当たったり、電話かかればね(^^;


逆転勝ち〜〜♪

2002年9月24日
なんで私、こんなに書いてないんだろう??日記。
それは一重に書くのが遅いから、時間かかり過ぎてしんどくなっちゃうんだろうな〜〜なんて自己分析してる場合か。
(他に気を取られてるともいふ)

とーとつですが、甲子園行って来ました。
今ちゃん猛打賞&HR♪
浜ちゃん同点HR!!!
2人ともサイコ〜〜っっ!!(><)
気合入りすぎて2塁でOUTになるアナタも素敵(笑)

終ったの11時過ぎだしクヤシイから巨人の胴上げは見ずに帰ってきたんだけど、某虎キチさんとメールで「最悪の決まり方(優勝)やし許したるわ〜(笑)」と来年の優勝を祈ったのでした。

にしても延長って疲れるねぇ。

この2〜3日・・・

2002年9月10日
いっぱい、いろんなことが起こり過ぎてもうダメ。
今日までテンション高すぎてヘロヘロです。

とりあえず、記憶がかなりすっ飛んでるのでレポは他の人にお任せ(笑)感じた事をかけたらなぁとは思っていますが、まず、寝て体と心を休めます・・・
でないと、ヤバイ。なにがヤバイって会社でこのテンションは・・・・・・・・みんな引いてるよ、今日ですでに。

これから先、きっとあの空間を忘れられないだろうライブにいる事が出来た興奮と、幸福に気がついたら浸ってる。


2002.09.09 S.O.A.Pライブ in和歌山GATE
kenちゃんのソロ・プロジェクトライブにhydeが飛び入りで歌った。みんな笑顔で楽しそうだった。
そして私もめちゃ楽しかった!!


ありがとう。すべてにアリガトウ。
ホントに、もうそれしか言えない。
9月に入って一気に盛り上がってきましたねー!


『BUG』の新しいギタリストにex.GUNIW TOOLSのASAKI氏が融合!!新生『BUG』が楽しみ♪
でもグニュウの音を聴いた事がないので(笑)これから聴いてみることにします〜〜 


★FAKE? 2nd Album "TOMORROW TODAY"
    2002.10.23 リリース!
そしてツアーも決定♪この間の3DATE TOURのパンフでさっそく公表されてて、「えぇ!?もう2枚目でるの??」とおったまげてしまいました(笑)

FAKE? LIVE TOUR 2002
★11/02 (土) Zepp Sendai
★11/10 (日) FUKUOKA DRUM LOGOS
★11/12 (火) NANBA Hatch
★11/13 (水) NANBA Hatch
★11/15 (金) NAGOYA CLUB DIAMOND HALL
★11/23 (土) Zepp Tokyo
★11/24 (日) Zepp Tokyo

一般発売:9/29(日) ¥5000

大阪2DAYSは行くとしても、他に行くとしたらやっぱ東京かなぁ〜。でも距離でいったら絶対名古屋なんだよねぇ。でも金曜日・・・・


ex.Oblivion Dustのギタリスト、KAZがとうとう動き出します!!
★『Spin Aqua』 Vo.ANNA / Gu.KAZ
・・・・って、ユニットでしかも女性ボーカル!?
うわゎゎぁーーどんな感じになるんだぁ〜想像出来ない(^^; 
しかしKAZが活動再開して嬉しい!はやくライブで会いたいです。


お次はサマソニでライブ復活のSOFT BALLET。
(余談だけど、最近バンドで「SOFT BALL」っていてて、名前見るたび勘違いして心臓に悪い)

2002.10.09 メルヘンダイバー(MAXI Single)
2002.10.23 symbiont(New Album)
と、シングル&アルバムが出る訳ですがライブも決定!!

ソフトバレエ ライブ
タイトル;110910
11/9(土)開場/18:00開演/19:00東京 渋谷AX
11/10(日)開場/17:00開演/18:00東京 渋谷AX

あぅぅ〜〜待ってたのよーーー!!サマソニ見れなかった分、単独ライブあったら絶対行くって。
でも11月にあるもんだから、↑のFAKE?ライブとの兼ね合いとサイフの中身との格闘ですな。


そういえば、ソフバオフィサイトに下記の放送予定があったので見逃した方(私、CS番組録りそこねてしまいました。アホや。。。)いかがでしょうか。

サマソニ2002 ONAIR スケジュール
☆朝日放送  9/13(金) 深夜25:44〜
☆フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/  9/27(金) 深夜放送予定
☆BSフジ  http://www.bsfuji.tv/top/index.html  10/13(日) 放送予定


そしてユッキーですよ!!アルバムのインターネット先行発売はわかるとしても、あなた、一般発売日未定って(爆)ネット予約するしかないじゃないですか!
うまいね〜〜確信犯!?!?
acidつうことは、FURUTON参加してるかな〜なんて思ったり。
ネット予約する画面で、たしか「ユッキーのFANCLUBは要りますか?」YES&NOをボタンクリックするのがあったと思うんだけど、私NOにしました。だってコレ以上貧乏になるのいやだし(笑)
さらにラルクの活動が遠のきそうでねぇ(^^;

やっと・・・

2002年8月26日
ネット復帰できた〜〜〜(><)
うぅ、2週間近くも繋げられないのってたまらんね。話題に乗り遅れるし・・・
なんかい〜ろいろあったけど、時間経つと書けない。けど密かに書いてるかも。

28日のS.O.A.Pライブはチケット取れなかった・・・(涙)
ライブ終わってるだろうけど、仕事終わって速攻京都には行くつもりです。京都で残念会しようね〜piroりん(笑)ライラちゃんにも会えるし♪

今回運が悪かったというか、BUGに取られたというか。10月のBUGライブ、浦和と横浜に入金して返金が来てないということは、取れたのね浦和!!ぶらぼーっ!!200人のキャパでかなり不安だったのよ〜〜
という訳で、柴ちゃにミカちゃ!ライブ一緒に行けるぞ♪ホテル考えないと(笑)

・・・でもkenちゃん行きたかった。(欲張り)

昨日、体調不良で仕事を休んだのにもかかわらず、その晩のTEL内容にビックリ仰天。ゴロゴロ坂を転げ上がるかのような(比喩)テンションで外へ駆出し気がついたらロッピーでチケット取ってました。
ほんとにTELありがとね。感謝!!

んでもって、ヤフーの路線で空路探して各航空会社の国内線空席&料金調べ。
ネットってやっぱ便利ね〜〜。チケットレス予約して、今日ロッピーで支払ってきました。あとは当日の自動発券機で受け取るだけ。

・・・・・ほんまに行けるんよね??
・・・・・・・ほんまに見れるんよね???

きゃーーーーっ どうしよう!!!


DMのお知らせ。

2002年8月4日
8/1に届いたFC BUGからのDM。
当然10月にあるライブの先行予約のお知らせが入っていた。けど・・・・・

信じられない。DM見る前にサイトのTOPで見てて、ショックで打ちひしがれてる時に念を押されてしまった。


BUGから室姫深が脱退。


・・・・・よっぽどラルクが解散って言われる方が驚かないってば。

ライブでのあの楽しそうな姿が幻に思えて。どうして脱退なんだろう、もうBUGのライブでギター弾いてる姿が見れないんだ。なぜ???
ずーっと頭の中をグルグル巡る考えが、自分を追い込んでって苦しかった。

でもね、新星堂のトークイベントでの皆のレポを読んでて自分の中でもやもやした物に決着がついた。

苦しもうが辛かろうが、もう決まったこと。
メンバーが決めたことなんだから。
その結果に至るまでの過程なんて、本人しかわからない。私はメンバーじゃないんだもん・・・
それでイヤになったんだったら、聴かなきゃいいだけ。

しかし残念なことに(笑)好きなんだよね〜〜
BUGも室姫深も。
私はBUGの室姫深を見て好きになったから、ソロを聞いてる訳じゃない。でもBUGのアルバムに入ってる深の曲が大好きだし、ライブでギター弾いてる姿を好きになった。

好きなんだからそれでいいやん。
そう思えるようになった。BUGが解散する訳じゃないし。

でもやっぱショックがひびいて、10月ライブ参戦は10/13の浦和と20日横浜の2公演になりそうです・・・

そして、10/3の仙台・グランディ21でやるB’zライブに行くことにしました〜〜(ヤケ)
かなり悩んだんだけどね。これまた。
キャパ7000人くらいで、去年のZeppOsakaでやったシークレット以来のキャパです。スタンドだけどステージに近い!!稲葉さんが端まで来たらかなり近いかも。しかし、私の目的は元マイケル・シェンカー・グループのシェーン・ガラースのドラムだったり(笑)
W杯公式ライブの時のドラムソロに惚れました☆
9/9のツアー最終日(大阪)にも行くつもりだけど、このツアーで見納めだろうからやっぱし見たい!!
でもって、牛タン食べるぞ〜〜〜っっ

最初のシリアスはどこいったのか・・・(苦笑)

☆SNOW☆その2

2002年8月2日
最近よくお邪魔しているBUGサイトの管理人様が、FAKE?の「SNOW」が好きなんです〜〜と言う私の独り言のような呟きに、すごく素敵な英訳詞を下さいました。いろんな解釈があるので・・・と添えられてましたが、いや〜〜もう好きです!!さらにこの曲にはまってしまいました♪


☆SNOW☆

彼女は僕を留まらせる
こんな気持ちは初めてだよ
愛が僕を包んでいる
彼女を失うくらいなら
彼女の痛みを感じている方がましだ
一生見えやしない、決して知ることもない
彼女が僕を連れて行った場所
自分のものには出来やしないんだ
毎日息を詰まらせ、彼女の生涯全てのものに
僕はゆっくりと溺れていく

僕の周りは今、燃え上がり それを僕は感じている
彼女の心の中にいると息もできない、何も見えない
だけど僕はそれに気がついたんだ...

部屋の中で壊れていくような気にさえなる
感じることのない床の上で
彼女が発した言葉全てを吸い込めば
腐敗した花が再び咲き始める
彼女の肌に触れるだけで、
なんの治療もなく癒されていくんだ

僕の周りは今、燃え上がり それを僕は感じている
彼女の心の中にいると息もできない、何も見えない
近付けば僕を呼び、時に僕を焼きつける
彼女の側にいると話すことも歩くこともできない
だけど僕はそれに気がついたんだ
そしてそれは雪のように暖かい...

君は僕を苦しみに引きずり込もうとする
もう半分の自分から引き離してくれる
うまく説明はできない、もう抑えることはできない
君の目的とした愛で僕の中はいっぱいだよ

僕の周りは今、燃え上がり それを僕は感じている
彼女の心の中にいると息もできない、何も見えない
近付けば僕を呼び、時に僕を焼きつける
彼女の側にいると話すことも歩くこともできない
僕の周りは今、燃え上がり それを僕は感じている
彼女の心の中にいると息もできない、何も見えない
僕を呼び、時に僕を焼きつける 僕は変わってるから
彼女の側にいると話すことも歩くこともできない


・・・KENの切なそうでメロウな声の響きが好き。
nacky様、ほんとにありがとうございます☆
他の曲の英語詞もすごく気になってきたので、辞書片手に自分でも頑張ってみようかな。

SNOW。

2002年7月27日
FAKE?のアルバムに入ってるこの曲がすごい好きでハマってます。
それに夏に「SNOW」って涼しげでいいよね♪
歌詞は英語でわからないので、曲調で。


しかし大阪は暑いよーーー!!!
夏ばてギミで食欲は落ちるし、昨日ケンカして機嫌悪いし、家から出られん。

本読みモードになってたので、貸し本屋で借りてきたマンガを読む。
今更だけど「ちょびっツ」1〜4巻など。これ、おちゃらけてるか、もっとH系(笑)だと思ってました。(アニメ見てないのでストーリーは全然知らない)
案外、哲学的な矛盾や悲しみがあったりして驚き。
本須和くんはイイ人だ!!悲しい結末になりそうな気もするけど、ちぃが一番になって欲しいな。
そしてすももが!すももがカワイ〜〜♪♪
あんな子が肩にのってたら、もう頬ズリしまくり。
耳元でちょっとうるさい気もするけど(笑)
寝坊しがちな朝を、さわやかに?起こしてもらいたいもんです。

10月。

2002年7月26日
BUGのライブが東京近郊で4公演。

・・・・・・なんで大阪がないのよぅぅ!!(泣)

せめて名古屋があれば近いのに。。。

まぁ嘆いていてもしゃーないので、なんとか1公演でも行ける方向にもっていかないと。
初日の11日が金曜日なのでこの日仕事休みとって4連休で13日も行ってみようかな、なんぞ考えてます。で20日の横浜と。こうなったら水曜日の30日も行きたいっ(><)
しかし、結局はチケットが取れないと行けないんだけど(泣)
んでもって、どうもプッチラルの東京ライブも10月っぽいのでドキドキ(笑)今まで土曜日だったから大丈夫かなぁ〜とは思ってるけど。
しーちゃんは氷川きよし(おばちゃんの付き添い・爆)とGacktのLIVEがあるので重ならないか、さらにドキドキ(^^;


なーんて考えてる時に、しーちゃんからさらに悩みの種をもらいました。どーすりゃいいっての!!
平日の休みはそんな連続してとれないよ〜〜〜っっ
B’zのソレはなかなか行けないでしょー
でもライブハウスの近さとノリを考えたら・・・
いやしかし。

脳みそ暴発。

天神祭。

2002年7月25日
今日は花火の日ということで、都島の高層マンションに住んでる会社の同僚ん家に初めて遊びに行きました♪
会社の後輩の子らと5人くらいで押しかけ。
26階からの夜景はスッゴイ綺麗だった!!もう生駒山に行かなくてもえぇやん!って感じ(笑)

でも、花火はベランダの反対方向で見れなかった(爆)
ので下に下りて、マンションに付随してる公園?っぽい所で見ました。穴場だわ〜〜ココ。人込みにわざわざ行かなくてもいいし。ご近所さん達もゴザ敷いたり階段に座ったり好き勝手に見て楽しんでました☆

しばし花火に魅入った後、お腹すいたーーー!!という皆の声。やっぱし食い気??(笑)
買出ししたお寿司や、手料理がめちゃ美味しくて♪
コレ何使ってんの!?とか質問飛び交うし、梅酒がおいしくて調子に乗って飲んじゃうし、フローリングがよく滑るもんでお尻でクルクル回ってたり(笑)阪神の逆転勝利に奇声あげてたり。
えぇ。すべてわたしがやりました(^^;

楽しかったーー!また遊びに行きたいなァ〜
次の会社の子らとのイベントは梨狩りかな??(笑)



ミカちゃんが作ってくれました♪で、早速やってみた(笑)ながーいので、気の長い人と、気がむいたBUGMANIAな方はどうぞ〜〜。


1 HNプリーズ。
☆りーです。
2 BUGを好きになったきっかけは??
☆FURUTONがいるから。(友達にも教えてもらって)
3 BUGMANのご贔屓さんは誰??
☆宗大さん!! ←時々によって呼び方が変る。(気分ともいう)
4 そのメンバーの魅力を存分にどうぞ♪
☆男っぽいドラム!! 笑顔で歌を口ずさみながら叩く姿は人を幸せにする。
5 FC BUG入ってる??
☆最近入りました♪ しかし1歩遅く、会報間に合わなかった・・・(泣)
6 ライブは行った事ある??ある人はどこが一番良かった??
☆一回しか行ったことないので。20020712の難波ロケッツ最高っっ!!
7 BUGのここが好き!!!ってところを教えて!!!
☆LIVE!!LIVEにつきる!bugmanがめちゃ楽しそうに演奏してるから好き。
8 BUGMANそれぞれなんて呼んでる??
☆KYOちゃん。深。金ちゃん。(←友達の影響・笑)FURUTON&宗大さん。
9 オフィサイトには行く??行く人は頻度はどのくらい??
☆最近、初めていきました。ちょこちょことロムってます。週に3〜4回?
10 BUG以外にお気に入りアーティストがあれば。
ラルク、FAKE?、オブリ、B’z、.(あ、プッチラルも・笑)
こんな時にはこんな曲シリーズ。(BUGじゃなくてもOK。)
11 BUGの曲、BUGを知らない人に勧める1曲!!どの曲??
☆うーん、「Stand Up! Monkey!!」すすめてライブに行こうと誘う。
12 ライブで聴くのはこれ!!!
☆「いばらの涙」 (L’Arc−en−Ciel) 
13 CDでじっくり聴きたいのはこれ!!!
☆「metropolis」 (L’Arc−en−Ciel) 
14 暴れたい!!!!こんな気分の時に聞きたい曲は??
☆「YOU」 (oblivion dust)で、○○○○ you!と(こっそり・笑)叫ぶ。
15 元気を出したいとき聞きたい曲は??
☆「FIGHT YOUR SONG」 (BUG) 
16 ラブな気分で聴く1曲は??
☆「TONIGHT(Is The Night)」 (B’z) かなりラブラブ。
17 いい事があった時、どんな曲??
☆「Happy Song」 (BUG) ベタやなぁ〜〜。
18 恋人と聴きたい曲は??
☆「あなた」 (L’Arc−en−Ciel)
19 落ち込んだとき聴きたい曲は??
☆ほんとに落ち込んだ時は何も聴けない。
20 集中したいときの一押しBGMは??
☆ほんとに集中したかったら何も聴かない。
メンバー個人質問 kyo編。
21 kyoちゃんの魅力をあげるなら!!!
☆LIVEで生の歌声とオーラにメロメロ(死語)熱い!!魂入ってます。
22 kyoちゃんソロは聴いてた??そしてCLUB Spiderは入ってた??
☆某友達に聴かせてもらったことがあります。入ってません。
23 kyoちゃんのライブ行った事ある???
☆ない。(キッパリ)
24 kyoちゃんと言えばサッカー!!!(笑)サッカー興味ある??
☆昔、GANBAのサポーターやった(笑)しばしブランクの後、W杯で復活。
25 FC BUGのコーナーChallenge the toto。toto買ったことある??当たったことは??
☆興味はあるが、買ったことはない。
26 kyoちゃんは猫(瑠璃ちゃん)を飼ってたけど...あなたは猫派?犬派??(深も飼ってますけどね...)
☆私も猫飼ってます。ネコも好きだが犬も好き。でもやっぱ猫かなぁ〜
27 実は怖がりなkyoちゃん。あなたは平気??
☆ホラー物はダメ!感情移入激し過ぎて自分が斬られた様に痛くなる。怖がりかも。
28 kyoちゃんのイメージカラーって何色?
☆白光 (←ってあるのか??) 太陽の一番高熱なとこの色。
29 嫌な所はある??
☆ない。 (それほど知らない。)
30 kyoちゃんに一言!!!
☆LIVEでのあなたは輝いてます。ずーーっと歌い続けてね!!
メンバー個人質問 室姫深編
31 深の魅力をあげるなら!!!!
☆LIVEで生の腰振りと笑顔にメロメロ♪♪(だから死語だって)
32 深のソロは聞いた??
☆ないです。
33 22でYESの人へ。ライブは行きました??

34 深と言えばおもちゃ!!!(笑)昔ガシャポンとか集めた??
☆小学校の時買ってたなぁー。でもなんだったか憶えてない。
35 深のギターデザイン(♂♀柄ね。)ってどう??(笑)
☆LIVEで初めて見ましたが、いいんではないかと。あの腰振りにマッチしてて。(笑)
36 『飛行機は何故飛べるのか。』この深の疑問に答えてあげてください。
(結局解決したのでしょうか....深君??)
☆ジェットエンジンの推進力が、落ちる機体より強いからだと思います。(適当・・・)
37 ぶっちゃけて....深は天然だ!!!!.....と思う?
☆天然なの??(笑)
38 深のイメージカラーって何色??
☆紫&黒。なんとなく。
39 嫌な所はある??
☆あるんですか?(笑)
40 深に一言!!!
☆LIVEでは見事、嵌められました。可愛すぎです。ずっとそのままでいて下さい。
メンバー個人質問 TAKASHI編

41 TAKASHI君(の魅力をあげるなら!!!
☆KYOちゃんにつっこまれているとこ。(よく知らないので・・・)
42 TAKASHI君はDIC時代、札幌で迷子になった事があります。さてあなたは方向音痴??
☆目的地には無事着くほうなので、違うでしょう。
43 TAKASHI君は料理がお得意らしい(謎笑)彼に作って欲しい料理は??
☆手作りハンバーグ。でも指は入れないでね。(謎笑)
44 バーテンもしていたTAKASHI君。彼に作ってもらうならどんなカクテルがいい??
☆カクテルって良く知らないんだけど。カルアミルク?
45 逆にTAKASHI君にあなたがカクテルを作るとしたら??
☆ソルティードック。 いや、簡単そうだから・・・塩塗るだけでしょ??←問題アリ。
46 TAKASHI君と言えば....5弦ベースの指引き♪あの指先はセクシーだ!!!と思う??
☆思えるほどLIVEでよく見れなかった・・・(><)
47 TAKASHIと言えばDURAN DURAN。(本人談/笑)DURAN DURANは好き??
☆かじっただけだけど、「オーディナリーワールド」(だいぶ後のほう?)好き。
48 TAKASHI君のイメージカラーって何色??
☆オレンジかな?ほのぼの色。
49 嫌な所はある??
☆ないです。(だからそれほど知らないって)
50 TAKASHI君に一言!!!
☆今度はLIVEでばっちり勇姿を拝めさせていただきます!

メンバー個人質問 FURUTON編
51 FURUTONの魅力をあげるなら!!!
☆LIVEでの宗大さんはバンドの大黒柱です!!お父さんドラムは熱いよ〜〜♪
52 Obrivion Dustは聴いてた???そしてFC入ってた??
☆聴きまくり。FC入ってた。
53 52でYESの人へ。ライブは行った事ある??
☆計6回。・・・・もっと行きたかった(−−。。。。
54 めっちゃ笑顔で歌いながらドラムを叩くFURUTON。可愛いと思っちゃう??
☆かわいいーーー!!楽しそうに叩いてるトコ見ると幸せです。
55 FURUTONのオヤジギャグなら許せる!!!
☆オヤジギャグ、生で聞いたことナイ・・・聞いてみないとわからない(笑)
56 FURUTONと言えばお酒!!!!お酒は好き??
☆好きだけど、弱い。スグ眠くなる。
57 FURUTONとお酒を飲みにいけるとして…何時間付き合えそう??
☆よくて3時間くらい??(笑)
58 FURUTONのイメージカラーって何色??
☆茶色。アースカラー。大地色。
59 嫌な所はある??
☆あるんでしょうか?
60 FURUTONに一言!!!
☆BUGで楽しそうな宗大さんが見れてホント嬉しいです。またLIVEで逢いましょう!!
メンバー個人質問終了♪

ここからの質問は『予想』で答えてください。
61 悪戯好きそうなのは誰??
☆案外、FURUTONとか。
62 酒癖悪そうのは誰??
☆深??なんとなく。
63 世話好きそうなのは誰??
☆KYOちゃん。だからこんなにお友達が多いのでは。
64 寝起きが悪そうなのは誰??
☆金ちゃんだったりして。(バーテンしてたってゆうし・・・)
65 一番天然っぽいのは誰??
☆深ですか??どうなんでしょう〜某M嬢。(笑)
66 彼こそ癒し系だ!!!
☆FURUTON。癒されてます。私が(笑)
67 ドラえもん全巻家にありそうなのは??
☆KYOちゃん。ガンダム好きということは、これも好きなはず!←特に確証はナイ。
68 女装が似合いそうなのは誰??
☆深。まんまだから。
69 雨男っぽいのは誰??
☆FURUTONが案外?
70 天災に一番ビビりそうなのは??
☆KYOちゃん。怖がりってきいたから。そういや、「絶対絶命都市」ってPS2のゲームは天災から逃れるサバイバルらしい。やってみたいかも♪ ←関係ないし・・・
71 祭が好きそうなのは??
☆FURUTON!!なんたって太鼓たたいてたし。
72 偏食っぽいのは??
☆KYOちゃん。だって細いんだもん・・・羨ましい・・・
73 もったいないおばけを信じてそうなのは???
☆金ちゃん。おばあちゃん子っぽい。
74 ETと心を通じ合わせちゃいそうなのは??
☆深。きっと宇宙人信じてるよね。
75 勝負事となると燃えそうなのは??
☆FURUTON。祭り好きは、きっと勝負事も好きなはず。
76 最後までサンタクロースを信じてたっぽいのは??
☆KYOちゃん。なんとなく。
77 記念日を覚えてそうなのは??
☆KYOちゃん。まめそうだから。
78 一番物忘れが激しそうなのは??
☆あんがいFURUTON?
79 いざと言う時頼りになりそうなのは??
☆FURUTONでしょう!!
80 映画を撮るとします。どんな映画でキャスティングは??
☆酒屋のオヤジが宗大さんで、店員が金ちゃん。そこに泥棒に入ったKYOちゃんと深が宗大さんに見つかって人生とは何かと説教され、明るい未来を取り戻す更正映画(爆)
お疲れ様です。あと少し!!!

ここからは全般的質問編....
81 ライブでの自分的ベストポジションは何処??
☆KYOちゃん、FURUTON、深のトライアングル底辺の真ん中。
82 BUGのツアーグッズはどう??
☆Tシャツとタオルだけだっけ?今度携帯ストラップや、リストバンドも欲しいです。
83 BUGMANにバッタリ遭遇!!!さてどうする!!!!!
☆どうしよう??(笑) 通り過ぎるのを見つつ、後つけちゃうかも。
84 一日BUGMANの1人になれるとしたら、誰になって何をする??
☆FURUTONになって、ドラムを叩く!!憧れだわ〜〜(遠い目)
85 BUGの歌でカラオケで歌いたい!!!って曲は??(入ってない曲でも可。)
☆「FLOWER」「Happy Song」
86 音楽雑誌で好きなものは??
☆最近見てないな〜〜。GiGSとか、N&N。
87 あなたのお気に入りCDベスト3は??(当然BUG以外OK。/笑)
☆今の気分は「BUGMANIA/BUG」「BREATHE IN/FAKE?」「GREEN/B’z」
88 kyoちゃん以外の好きなヴォーカリストは??
☆hyde(ラルク)・KEN(FAKE?)・稲葉浩志(B’z)
89 深以外の好きなギタリストは??
☆kenちゃん(ラルク)
90 TAKASHI君以外の好きなベーシストは??
☆tetsu(ラルク)・力司(MEGA 8 BALL)
91 FURUTON以外の好きなドラマーは??
☆yukihiro(ラルク)・今回のB’zTOURのショーン。
92 無理だろうけどBUGと対バンして欲しいバンド居る??
☆FAKE? 
93 BUGに出て欲しい音楽番組ある??
☆Mステとか、浮いてていいかも(笑)
94 ファンレター・ファンメール・オフィBBS、書いたことある??
☆ないです。。。
95 BUGのライブ、どの辺までなら行ける??
☆福岡は今度あったら行きたい!東京はもちろん、仙台くらいだったら行けるかな〜
96 今後BUGに何を望む??
☆LIVEをいっぱいいっぱいして下さい。そして、西にも来て下さい〜〜!!(懇願)
97 BUGは今世紀最強のバンドだ!!!
☆そうだそうだ!宗大!(さむっ)
98 1つだけ質問考えて答えてみてください♪
☆BUGMANIAのライブのノリをどう思いますか? アンサー:いいと思います。(笑)
99 BUGMANに一言!!!
☆年老いても、ずーーーっとBUGMANでいてください。
100 お疲れ様でした!!!!最後に一言!!!
☆ミカちゃん、お疲れサマ!!楽しかったよ〜〜♪

「BUGMANIAに100の質問」はミカエラちゃんから頂きました。私も!って人がいれば、↓までアクセス!
http://moon.endless.ne.jp/users/yukihiro/drums/index.htm



なんだかね。

2002年7月13日
いろいろ書きたいことはあるんだけどね〜〜
B’zライブとかプッチラルライブとか。

今日は昼に家に着いた後、ほとんど寝てました。
BUGMANIA聴きながら。

まぁ、おいおい書いていきます(笑)

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索